tailslide video
frontrip video
backrip video

copyright tatsuki 2000

top

MY STYLE

CHAT

BBS

CARVER

FACE

VIDEO

TRIP

PHOTO

CONTENTS :






●リップ
適当な坂を見つけたら、当ててみよう
当てる前のボトムターンは
サーフィンそのもの。
ボトムで加速することができる。

cutback video
●カットバック
カーバーの特徴的なテクニック。普通のスケボーでは絶対にできない
レールの切り替えができる。コツとして回り始めたらその体勢を
固定して耐える。回りきったら、板を返してみよう。
●テールスライド
いまさらって感じもするけど、テールを蹴りだしてタイヤをわざと
滑らす。あんまりサーフィンには関係ないかな?コツとして前足に
体重をかけるとリアには体重があんまりかかってないから
滑りやすい。

アップスン
これができれば、サーフィンのアップスンにそっくりで海でも
できるようになるはず。のり味はサーフィンと同じ。フロントも
バックサイドも意識してやってみよう。

caverはいつごろできたんだろ?俺が最初に見たのは2000年の夏ムラサキスポーツで初めて見た。その時は
なんでこんな高いんだ?TAX入れると¥48000−。ボッタクリしすぎだよ。なんて思ってたんだけど、店内に
流れるビデオを見てぶっ飛んだ。翌週には金をそろえて買いに走っていた・・・・・・そのビデオはそのまんま
サーフィンの乗り方をしていた。ボトムターンからリップ・テールスライド・カットバックetc・・・・・
それは今までのスケボーをはるかに超えていた・・・・・そして、場所を探し、みんなに薦め、いまでは俺の知って
いるだけで15人くらいがCARVERを持っている・・・・・

upsoon front video1
upsoon back video1
4141.mpg
backrip1 video
backrip2 video
frontrip1 video
frontrip2 video
upsoon front video2
upsoon front video3
upsoon back video2
4144.mpg
245kb
199kb
221kb
121kb
215kb
77kb
199kb
121kb
145kb
●フローター
坂を乗る感じ。スピードを出せば出すほど、長いフローター
が味わえる。バックサイドのほうが簡単。フロントサイドは
怪我を覚悟でチャレンジしてみよう!?
floter1 video
54146.mpg
159kb
59kb
126kb

180 video
360 video
floter2 video
floter video